お問い合わせはこちら

最終診療受付:午前11:30、午後19:30まで

診療時間
9:00〜11:30
15:30〜20:00

休診日:毎週木曜日、日曜・祝日午後休診
○土曜日は18:30まで
■8:30から診療開始

水曜12:00-15:00まで皮膚専科予約診療

福岡県大野城市白木原1-1-32 アクセス

白木原ふれあい動物病院

当院の紹介

Greeting

院長のご挨拶

安部 隆志

院長 獣医師

安部 隆志

これまで動物病院に勤務しながら多方面(皮膚科、夜間救急医療、総合診療施設などで)で診療・研修を重ねてきました。特に皮膚科診療については国内で唯一の日本獣医皮膚科学会の認定医をうけております。

どうぶつのからだはネットワークのようにつながっているため細部のみならず常にからだ全体を診ながら診療すること(総合診断力)が大切だと考えております。

どうぶつのSOSを見逃さず、最良な治療とは何かを医学的な根拠に基づき考え、十分な説明と同意に基づいて優しく安全で質の良い獣医療を提供できるようにスタッフ一同努力をかさねてまいります。

また当院では治療が困難であると判断される場合は専門医療に対応した病院をスムーズに受診できるよう連携を深めております。その際にはご紹介させていただき一緒に治療にあたらせていただきます。

 どうぶつに優しく、明るく親しみやすい病院を目指しております。大野城市・春日市・太宰府市・筑紫野市の皆様をはじめ近隣の方々、たくさんのどうぶつ・ご家族様が安心して生活が送れますようお手伝いをさせていただきたいと思っています。末永くよろしくお願い致します。

Profile

経歴

  • 福岡県立筑紫丘高等学校卒業
  • 日本獣医生命科学大学獣医学部獣医学科卒業
  • 日本獣医皮膚科学会認定医

役職歴

2018年〜2021年

 動物病院院長(関東)

2020年〜2021年

どうぶつの総合病院 専門医療&救急センター
 救急センター(埼玉県)非常勤 兼任

2022年

日本小動物医療センター夜間救急診療科 常勤(埼玉県)

2023年2月

白木原ふれあい動物病院 開業

実地研修

2017年〜2019年

東京大学動物医療センター内科学農学特定支援員(消化器科、血液内科、腫瘍科)

2018年〜

どうぶつの総合病院 専門医療&救急センター
皮膚科研修医

資格

  • 日本獣医皮膚科学会認定医
  • RECOVER(心肺蘇生法)

所属学会・研究会・団体

  • 獣医皮膚科学会
  • 獣医内分泌研究会
  • 獣医麻酔外科学会

著書

  • 外用ステロイドにより管理した皮膚炎
  • とある診察室を覗いて学ぶアプローチ法『何回も吐いてぐったりしています」cap 2023月8月号 救急疾患

論文

  • 末梢性皮膚感覚過敏と診断した犬の2症例
Facility

施設紹介

Equipment

医療機器のご紹介

携帯型マイクロモーターシステム 

歯科用マイクロモーターシステム 

内部注水機能搭載されている動物専用の歯科器具です。幅広い歯科治療に対応します。

耳道オトスコープ

耳道オトスコープ

耳道内の観察、処置専用の内視鏡です。

ICU

ICU

部屋ごとに温度、湿度、酸素濃度を細かく管理することができます。重症症例や心臓病・肺水腫などの呼吸器疾患がある病気ではICUが必須となります。

生体モニター

生体モニター

動物専用の生体モニター装置です。麻酔時や集中管理の際に心電図、酸素飽和度、血圧測定などに用い動物のバイタルの変化をリアルタイムで観察できます。

尿検査機器

尿検査機器

尿検査装置です。尿蛋白や尿糖、pHなどを測定し泌尿器疾患や腎臓の機能や糖尿病管理に貢献します。

人工呼吸器

動物用人工呼吸器

手術等で麻酔をかけるときに使用します。呼吸回数・圧などを調整し、より安全な麻酔を実施いたします。

院内消毒(衛生面)
エルビーノ

院内消毒(衛生面)
エルビーノ

微酸性電解水は、希塩酸と塩化ナトリウム水溶液を電気分解して生成されます。 ウイルスや細菌、真菌など微生物を殺菌し院内感染の予防と消毒に利用します。動物に触れても無害です。当院では院内環境の整備にも配慮しております。

臨床化学分析装置

臨床化学分析装置

内臓の障害や機能・血液の電解質異常などを測定できます。症状のん原因の追求や治療法に役立ちます。
院内で測定できるので病気や異常を早期に発見することができます。また、治療後の経過をモニターするためにも使用します。

免疫反応測定装置

免疫反応測定装置

ホルモン疾患や炎症性疾患など特殊検査を院内で測定し迅速な診断が可能です。

自動血球計数器

自動血球計数器

血液中の赤血球、白血球、血小板などの血球成分の数を自動的に測定する検査装置です。貧血・感染症・免疫疾患・腫瘍性疾患などの診断に役立ちます。